札幌・ソープとフルーツのカービング教室~あかりカービング~のブログにご訪問くださり、ありがとうございます
先日、おせち料理向けの飾り切り講習を行いました。
第一弾は、根菜を中心とした内容での飾り切り。
人参・大根・れんこん・きゅうりです。
お正月にふさわしい人参でつくる【扇型】や【羽子板】、また普段使いにもできる【梅花】【菊花】、きゅうりは【松】などもつくっていただきました。
いまは安い値段で型が手に入りますし、時間短縮できれいな形がつくれるのですが、飾り切り講習ということで包丁だけでつくるやり方も体験してもらい、型がどんなに有り難いか皆で理解し合ったりもしました。
包丁や型だけでなく、彫刻刀を使うことで時間短縮でき、簡単にお花がつくれるという内容もやりました。
ご参加いただいた方の中に日本料理に携わっておられた方がおり、包丁さばきが素晴らしく、私がつくったものと比べると、どちらが見本かわからない(笑)
また、ひとつ作業をするごとに野菜の切れ端や皮などをきちんと片付け、常にまな板とその周辺は美しく保たれていました。
それに比べ、こちらのまな板周辺と言ったら…(笑)
毎回そうですが、生徒さんからも学ぶべき点はたくさんあり、今回もたくさんの発見があり、学ばせていただきました。今後に生かしていくよう努力したいと思います。

来月にはこの【おせち料理向け飾り切り講習】の第二弾があります。
今の時点で定員の半分が埋まっておりますので、ご参加を考えておられる方はお早目のお申し込みをおすすめします。
**************************************
【おうちごはんが映える!飾り切り~おせち料理~】
*日時 第1弾:11月7日(木曜日)10:30~12:30→こちらは終了しました
第2弾:12月11日(水曜日)10:30~12:30
*場所 コープさっぽろキッチンスタジオ・ソシア店
*内容 第1弾:大根・人参・きゅうり・レンコンの飾り切り
第2弾:かまぼこ・ちくわ・りんご・ゆずの飾り切り
*講習料金 第1弾:2200円:/第2弾:2530円
*持ち物 持ち帰り用ジップロックまたは20×15㎝以上のタッパーウエア・上履き・エプロン・ハンドタオル
お電話にてのお申込み 📞011-578-5250
メールにてのお申込み・詳細はこちらからどうぞ→☆
**************************************
コメントをお書きください