ソープとフルーツのカービング教室~札幌あかりカービング~のブログにご訪問くださり、ありがとうございます

本日のレッスン。
バラのアレンジメントの様子です。
見本はふたつのバラを透明の花器に飾っているのですが、こちらの生徒さんはご自宅でたくさんのバラを彫って来られ、見本とは違うふたつの花器にアレンジを施されました。
こんな風に教室内では石鹸のお花の彫り方をお教えした後は、自由にアレンジメントしていただいています。

見本はきちんと用意してあるので、同じ材料と器でアレンジレントをしていただくのもよしいですし、器だけお好みのものを用意していただくのもよいです。
また、アレンジにはせずにお花の彫り方だけを学ぶのもOKです。
習った直後はうまく彫れないので、上手に彫れるようになったら飾るようにしたいという生徒さんもおられますので。

それでもやはり、彫っただけのお花にしておくより画像のようにアレンジメントにするとお花も引き立ち華やかに。
ほかの生徒さんも、
「素敵…♡」
「その器はどこで買ったの?」
「次はそんな風にしてみよう!」
などなど、次の制作に向けて刺激を受けるようです。
今後もいろいろなアレンジメントのカリキュラムを増やしていきたいと思います。
コメントをお書きください