
札幌・ソープとフルーツのカービング教室~あかりカービング~のブログにご訪問くださり、ありがとうございます
札幌市南区の家庭教育学級内で講習をさせていただきました。
ソープカービングは初めての方ばかりなので、タイカービングナイフは使わずに彫刻刀で仕上げる内容です。
【タイカービング】や【ソープカービング】についての説明を最初にちょこっとだけお話してから制作開始。

「彫刻刀を入れる加減が難しい…」と言いつつも、皆さん器用な手つきで素敵な作品に仕上げることができました。
あちこちから「玄関に飾る!」「私はトイレ!」とつくった作品についての声が聞こえてきて、とても嬉しくなりました。
小さなお子さんもおり、お化け👻が出たからやっつけに行く劇が始まったり、時にはケンカが始まったり、お菓子をバリバリ食べていたり、終始賑やかな雰囲気での講習となりました(^^)
最後に、ソープカービング体験の感想をまとめたプリントをいただくことができました⤵

皆さんのお声は…
◎無心になって彫りました。石鹸は香りもよくて、そしてかわいくて素敵なものができました。とても楽しかったです。
◎ソープカービングというものを初めて知り、初めて作りました。とても集中できて楽しい時間でした。家でも子供と作ってみたいと思います。
◎講師の先生はとても丁寧に教えてくださり、楽しい時間を過ごすことができました。彫刻刀を使って石けんを削る際、力加減が難しかったです。
◎あこがれのタイカービングをできて楽しかったです。最初はできるか不安でしたが、ステキなソープカービングができました。
◎初めてのソープカービングでした。彫刻刀の力の入れ具合が難しかったけど、無心になれてとても楽しかったです。かわいい香水ビン、玄関に飾りたいです。
◎とてもむずかしそうと思ってたけど、やってみてすごく楽しかったです。
などの感想をいただきました。
こちらこそ、ソープカービングを体験していただく機会をいただけたことに感謝でいっぱいです。
貴重な時間をありがとうございました。
コメントをお書きください