· 

幾何学模様のソープカービング

 

 

 

札幌・ソープとフルーツのカービング教室~あかりカービング~のブログにご訪問くださり、ありがとうございます

 

 

久しぶりに幾何学模様を彫りました。

 

途中まで彫って長らく放置していたものです。

 

 

うっ…ナイフが入りにくい…

 

ラップに包んでいましたが、やはり乾燥が進んでしまったようです。

 

 

仕方がないので、2回ほどレンジでチンしながら仕上げました。

 

 

ソープカービング

 

 

模様をてんこ盛りに入れるデザインではない分、バランスを均等にとるのがコツになるデザインです。

 

均等に彫るコツ…

 

感覚的なものもあるので難しいですが、

 

 

◎彫っているパーツばかり見ずに、常に中心や全体のバランスを見ながら彫り進める。

 

◎彫っている途中で印をつけるときはそこからではなく、必ず中心を見ながら印をつける。

 

◎彫る手の力加減を常に一定に保つ。

 

 

などが挙げられるでしょうか。

 

カービングを長く続けていると、自然と必要な感覚が研ぎ澄まされてきます。

 

ゆっくりと長期的に向き合ってるといつの間にか均等が得意になっているかもしれません(^^)