札幌・ソープとフルーツのカービング教室~あかりカービング~のブログにご訪問くださり、ありがとうございます
ソープカービングの体験をイベントで行うときのお話です。
石鹸を彫り終えたあと、お好みでビーズやキラキラパウダー(正式名称は分からず)で飾りつけをしてもらいます。
ビーズはボンドでちょんちょんと付けてもらえるのですが、問題はキラキラパウダー!
小さな容器に入ったパウダーを筆にほんの少しつけてもらい、石鹸の上からトントンと叩いて振りかけてもらうのですが…これが気付くと大惨事になっていることがあります!
大人の方の体験ならば、蓋を外して筆にパウダーをつけてトントンして、何の問題もなく終了!となるのですが、これがお子様向けの体験となると、容器をひっくり返してしまう、筆にパウダーをつけすぎてあちこちパウダーだらけになる、といったことも。
パウダーに関しては、必ず注意点を話しその後使用してもらうのですが、なかなか説明通りに扱えない場合も出てきます。
小学生なのでうまく扱えないのは当然のことですし、大人の方にももっと簡単に使用してもらいたい!
これは工夫してみなければ、と改良してみたのがこちら。
ビーズを入れる容器に、パウダー容器を貼り付け固定する方法でした。
実際に使ってもらって、パウダー容器をひっくり返してしまうことはなくなりましたが、筆にパウダーをつけすぎてしまい、周囲がパウダー地獄になる事態は改善されず。
ならばどうだ!と2度目に改良したのはこちら。
100均(確かセリア)で高さ5㎝くらいのミニボトルの蓋にほんの小さな穴あけてパウダーを入れてみました。
実際に振りかけてみると、石鹸のデコレーションにちょうど良い適量がでてきました。
これならば手も周囲もパウダーだらけにならず、快適に使ってもらえそうです。
まだイベントで試していないので実際はわかりませんが、いまのところ、今年はこれで行こうと思います(^^♪
コメントをお書きください