
札幌・ソープとフルーツのカービング教室~あかりカービング~のブログにご訪問くださり、ありがとうございます
今年に入り、約一か月かけて制作してきたソープ(石鹸)カービング作品がやっと出来上がりました(^^)/
一応テーマがあり、それは、『大正ロマン』。
大正時代の雰囲気をイメージし、和洋織り交ぜたデザインで、色鮮やかに仕上げました。

ちりめんの布もカラフルで大正時代を思わせる柄を選びました。
布の配置もあれこれやりかえて、最終的にこの配置に落ち着きました。

ボンド付けも丁寧に行いました。
作品からはみ出さないようにボンド付けしなければなりませんが、つける量が少なくても外れてしまいます。
また一度ボンドをつけたら動かすことが出来ないので、確実に置く場所を決めてから間違いのないように接着しました。

娘に、「この中でどのソープが一番好き?」と聞かれましたが、どれもものすごく真剣に彫ったのでどれかひとつだけ選ぶことなんてできない!

娘的には「桜のデザインが一番好き♡」ということでしたが(*´з`)

一か月間手を抜かずつくり続けた作品は、私にとってとても大切なものとなりました。
コメントをお書きください